出版物の紹介
| 定価 | 1,100円(税別) |
|---|---|
| 判型 | A5判 76ページ |
| 発刊 | 2025年11月 |
| ISBN | 978-4-907717-25-4 |
2019年から毎年この時期に発売している「ネット株手帳」。トランプ米大統領が就任した2025年は、トランプ関税ショックで4月に大幅に下落した後は好調に推移、日経平均株価、NYダウとも史上最高値を更新しました。FRB(米連邦準備制度理事会)の政策金利引き下げ、日本企業の好調な業績が背景にあります。日々の株価の動きや自分の売買実績を手書きすることで、読者は現実的な相場観を体得して、「ローリスク、ほどほど利益」の実現に近づくでしょう。「ネット株手帳」7年目の今回は、一番大事な銘柄選びについて記述しています。このネット株手帳にこまめに記帳することで脳の活性化にも役立つはずです。
カレンダー、銘柄選びがポイント~3つのルール守って、ネット株手帳の記入の仕方、予備知識(日経平均の推移・ドル円相場の推移・NYダウの推移・IMF世界経済見通し・日米の金融政策会合スケジュール)、年間取引実績表、株価情報記入用カレンダー、売買取引記入表(月間損益・売買取引)、配当金記入欄、新NISA口座、備忘録のコーナーを入れています。
ネットでの株投資詐欺が激増しています。大もうけを欲張ると大損を出してしまいます。この手帳は、年金生活者らが資産を生かしてほどほど利益をあげる『石橋をたたいて渡るネット株投資術』(三橋規宏・著)を実践するためのものです。











